オルソケラトロジー診療(予約制)
診察日・診察時間
- 毎週水曜日 午後2:30〜5:00
- ご希望の場合にはご予約が必要です。お電話などにてお問い合わせください。
オルソケラトロジー治療とは?
専用のコンタクトレンズを就寝時に装用することで角膜の形状を変化させ、外した後の昼間の裸眼視力を改善して、日中は「裸眼」で生活できるようにする治療法です。


変化した角膜形状は一定期間維持され、その間の裸眼視力は改善されます。
一般的なコンタクトレンズとの違い
レンズを寝ている間に装用することで角膜の形状が矯正され、翌朝起きた時にレンズを外しても、角膜形状が維持されているため、日中は裸眼で過ごすことができるようになります。
● 手術が不要なのですぐ始められる!!
● 就寝時にのみ装用するため、日中は裸眼で過ごせる!!
● レンズを中止すれば、角膜が元の状態に戻る!!
オルソケラトロジー治療の原理
【You Tube】動画で見る!オルソケラトロジーの仕組み
オルソケラトロジーの処方とご利用・お支払いの流れ
1回目 | 眼科での一般的な検査を行い、レンズ装用テストを行います。 |
2回目 | 作製レンズで検査・使用方法を指導し、レンズ使用開始。 |
3回目 | 実際にその効果を実感された上で継続されるかご判断ください。 |
4回目(1ヶ月後) | 定期検査 |
5回目(3ヶ月後) | 定期検査 |
※これ以降は、3ヶ月ごとに定期検査を行います。
費用について
1回目・装用テスト費用:5,400円。
初年度:18万円程度(ご選択いただいたレンズによって変わります)
2年目以降:7万~9万円程度/年
【You Tube】『定額制+α』について動画で見る

「メニコン オルソ-K」は日本で初めて認可を受けた国産のオルソケラトロジー用レンズです。国内で1年間にわたり実施された臨床試験によって、その効果と安全性が評価され、日本で初めて新医療機器としての認可を取得しました。

日本人の眼に合わせた独自の設計、しなやかで割れにくいオルソケラトロジー用レンズです。酸素透過率の高い東レ素材を採用した、設計から素材・生産まで、唯一の純国産レンズです。
確定申告・医療費控除について
オルソケラトロジー治療は医療費控除の対象となるため、確定申告にて控除等のお手続きが可能な場合があります。