インドで井戸を掘る支援が下野新聞に。 View Larger Image インドの山奥、大東亜戦争のインパール作戦の激戦地近くの村にご縁があり、生活や健康に欠かせない水を確保する井戸を掘る支援をしており、そのことが下野新聞に載りました。 郵便ポストから新聞を取り出し、それを目にしたときに驚いたことは、掲載内容より一面の「きょうの紙面」のトップ記事として挙げられていたことでした。 その理由としては、先日アフガニスタンで医療活動や灌漑事業を長年に渡って行っていた 中村哲先生が死去されたという残念なニュースがあり、医療・水つながりでそこに選ばれたのかもしれません。 インドで井戸を掘る支援が下野新聞に。 dadaadmin 2020-01-28T00:25:35+00:00 12月 8th, 2019|Blog|0 Comments Related Posts 今年も門松を入り口に置きました! 今年も門松を入り口に置きました! は〜るがきた、春が来た Gallery は〜るがきた、春が来た 電子カルテが始動! Gallery 電子カルテが始動! インドのナガランドから、井戸掘りの経過についての手紙が届きました。 Gallery インドのナガランドから、井戸掘りの経過についての手紙が届きました。 台風19号の被害支援義援金を寄付。 Gallery 台風19号の被害支援義援金を寄付。 Leave A Comment コメントをキャンセル Comment 上に表示された文字を入力してください。
Leave A Comment